こんにちは!!
もう後期も始まり9月になってしまいましたが、
2018年度の中川ゼミ初投稿ですo(`ω´ )o
まずはじめに、今年度より中川ゼミの一員となりました18期について紹介したいと思います!!✨
名前(役職)
① 所属学科
② 趣味・特技
③ 卒論テーマ(仮)
④ 2年生へのメッセージ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
小野寺花 (3年ゼミ長)
① 国際コミュニケーション
② 買い物、映画鑑賞、バレーボール
③ ファッション戦略
④ 先輩とも同学年とも仲がよく、切り替えのできるゼミです!議論が多めなので、おしゃべりが好きな方大歓迎です〜!
牧原英里 (書記)
① 国際経済学科
② 買い物 餃子 アマゾンプライムとNetflixの行き来
③ 大学受験における教育経済学
④ 普通と違う経験を積んだ人が集まるゼミ!色々な意見を聞けて自分の視野が広がる気がします!大学生活でしか出来ない経験がしたい人、ぜひ中川ゼミへ!!!
下田真里衣 (OBOG)
① 国際コミュニケーション
② 旅行、体育会スキー部
③ 民泊産業が観光にもたらす経済効果(仮)
④ 経済に限らず幅広い分野を学べるだけでなく、様々な視点を持った人がいるので自身の視野が広がります!自分の意見を持っていて、興味のある事を追求したい人におすすめです!
中野里菜 (OBOG)
① 国際経済学科
② ヨガ
③ 健康寿命延伸の必要性
④ 先生が穏やかで3年4年も仲良くやってるので楽しく活動してます!
徳江瑞希 (OBOG)
① 国際コミュニケーション
② カフェ巡り、映画、旅行、サークルはフットサル
③ フェアトレードと貧困
④楽しいです!是非来てね!
古田郁子 (合宿)
① 国際経済
② 読書、寝ること笑
③ 世界遺産の経済効果
④ 社会で役に立つことも学べつつ、楽しいゼミです!
小野泰雅 (合宿)
① 国際経済学科
② 趣味:『男はつらいよ』シリーズ鑑賞、特技:授業に出席して友達を落単から救うこと、部活:アイススケート部ホッケー部門
③ 昭和ブームの経済効果
④ このゼミでよかったなぁぁぁって心の底から思える、そういうゼミです!時事・社会問題について一歩も二歩も踏み込んだ視点を持てるようになります。ゼミ選び迷ってる人こそ、中川ゼミに応募しよう!!
伊藤帆南 (イベント)
① 国際経済学科
② 酒、古着、サークル無所属
③ 未定
④ やっほ〜w
多々良雄也 (イベント)
① 国際経済学科
② 思考に思考を重ね思考の変態になる事
③ 中国政府・企業のアフリカ地域への進出と倫理について
④ 好きな名詞を教えて下さい
樋田菜々子 (広報)
① 国際経済
② 美味しいものを食べること、楽単探し、ダンス、学園祭実行委員会
③ 都市経済学を用いた都市東京の分析
④ とってもアットホームな雰囲気のなかで毎日新しいことを学んでいます! 分野を絞らずいろんなことを学べるので、これから勉強したい内容が定まっていない人にもおすすめです✊🏻
以上10名の3年生が加わり、
今年度は17期4年生も含め、計17名で活動しております(^O^)!
ゼミの実際の雰囲気、中川先生やゼミ生についてもっと知りたい!という方は、
今後イベントを予定しておりますので、ぜひ来てください〜!!😌
スケジュール載せておきます↓↓
◎成果報告会
10/13(土) 14:15~ @17411
15:00~17:00 個別ガイダンス @17311
◎公開ゼミ
10/22(月) 4,5限 @17502
日々の活動風景、ゼミ合宿やOBOG会など各イベントについては、中川ゼミ公式ツイッターにて随時掲載させていただいております。
そちらも是非ご覧ください!!
公式Twitter ⏩https://twitter.com/nakagawapink
よろしくお願いします✨✨
中川浩宣ゼミ
青山学院大学国際政治経済学部・中川浩宣ゼミです。主に国際経済分野において、ディスカッションやプレゼンを通して幅広い研究に取り組んでいます。 本ブログでは、ゼミナールについて、ゼミ生についての様々なお話を随時更新させていただきます!
2018年9月15日土曜日
2017年10月13日金曜日
ゼミ生紹介*2017*
こんにちは!!
もう10月になってしまいましたが、2017年度の中川ゼミ初投稿です!
今回は3年生について紹介したいと思います。
名前(役職)
① 所属学科
② 趣味・特技
③ 学生生活で取り組んでいること
④ 卒論テーマ(仮)
質問はこの4つですが、個性あふれる回答結果になりました(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
坂本悠紀 (3年ゼミ長)
① 国際経済学科
② 写真・服・バスケ
③ テニスサークル
④ ディズニーランドに見るテーマパークの経済学
菊池達也 (書記)
① 国際経済
② 背伸びしておしゃれなところに行くこと
③ プログラミングを使って自分が面白いと思うことに全力投球してます
④ 『CRMの活用に見る企業のIT化の実態~salesforceは企業活動をどう革新させてきたのか~(仮)』
吉田衣里 (OBOG)
① 国際経済学科
② ピアノ
③ アルバイト・サークル
④ 広告が生み出す経済効果(仮)
佐々木勇人 (OBOG)
① 国際経済
② ダンス
③ ダンス
④ 立地戦略と経済学
張朝洋 (合宿)
① 国際経済学科
② バスケ
③ いろんなバイト
④ 飲み屋さんが国にもたらす経済効果
江口慶 (合宿)
① 国際経済
② 友と酒飲み ファッション 特技 空手 野球
③ サークル、バイト、遊び、飲み
④ 酒と経済について
白井渓太 (広報、副ゼミ長)
① 国際経済
② サッカー、スノボー、サイクリング、デニム
③ 留学、サークル、バイト
④ 日本人と外国人の購買活動の相違 ~行動経済学から読み解く~
三年生は以上の7名です。
みんな違った趣味嗜好を持っていて、ワイワイしてますが、勉強も真面目にやってます。
勉強も遊びもしっかり取り組みます!!
実際にゼミの雰囲気や先生、メンバーについてもっと知りたいという方のために、今後のスケジュール載せておきます↓↓
ぜひ来てください!!
◎成果報告会
10/14(土) 14:15~ @17411
15:45~17:30 個別ガイダンス @17311
◎公開ゼミ
10/23(月) 4,5限 @17502
今後は、ゼミ合宿やOBOG会などの各イベントについても掲載していこうと思います。
よろしくお願いします!!
もう10月になってしまいましたが、2017年度の中川ゼミ初投稿です!
今回は3年生について紹介したいと思います。
名前(役職)
① 所属学科
② 趣味・特技
③ 学生生活で取り組んでいること
④ 卒論テーマ(仮)
質問はこの4つですが、個性あふれる回答結果になりました(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
坂本悠紀 (3年ゼミ長)
① 国際経済学科
② 写真・服・バスケ
③ テニスサークル
④ ディズニーランドに見るテーマパークの経済学
菊池達也 (書記)
① 国際経済
② 背伸びしておしゃれなところに行くこと
③ プログラミングを使って自分が面白いと思うことに全力投球してます
④ 『CRMの活用に見る企業のIT化の実態~salesforceは企業活動をどう革新させてきたのか~(仮)』
吉田衣里 (OBOG)
① 国際経済学科
② ピアノ
③ アルバイト・サークル
④ 広告が生み出す経済効果(仮)
佐々木勇人 (OBOG)
① 国際経済
② ダンス
③ ダンス
④ 立地戦略と経済学
張朝洋 (合宿)
① 国際経済学科
② バスケ
③ いろんなバイト
④ 飲み屋さんが国にもたらす経済効果
江口慶 (合宿)
① 国際経済
② 友と酒飲み ファッション 特技 空手 野球
③ サークル、バイト、遊び、飲み
④ 酒と経済について
白井渓太 (広報、副ゼミ長)
① 国際経済
② サッカー、スノボー、サイクリング、デニム
③ 留学、サークル、バイト
④ 日本人と外国人の購買活動の相違 ~行動経済学から読み解く~
三年生は以上の7名です。
みんな違った趣味嗜好を持っていて、ワイワイしてますが、勉強も真面目にやってます。
勉強も遊びもしっかり取り組みます!!
実際にゼミの雰囲気や先生、メンバーについてもっと知りたいという方のために、今後のスケジュール載せておきます↓↓
ぜひ来てください!!
◎成果報告会
10/14(土) 14:15~ @17411
15:45~17:30 個別ガイダンス @17311
◎公開ゼミ
10/23(月) 4,5限 @17502
今後は、ゼミ合宿やOBOG会などの各イベントについても掲載していこうと思います。
よろしくお願いします!!
2016年10月15日土曜日
ゼミ生紹介*2016*
こんにちは!
4月から随分時間が経ってしまいましたが、これから2016年度中川ゼミの研究内容や活動について、このブログで書いていきたいと思います!
まず、3年生の簡単な自己紹介をしていきます!!(*^^*)
<名前>
①学科
②趣味・特技
③卒論のテーマ(仮)
の順で書いていきます!
・原田真由(3年ゼミ長)
①国際コミュニケーション学科
②ダンス、ヒップホップ、バイオリン
③異文化コミュニケーションと国際経済の関係
・守屋柚香(副ゼミ長・書記)
①国際経済学科
②ダンス
③観光産業と経済効果
・小川明穂(OB・OG係)
①国際コミュニケーション学科
②旅行
③欧州債務問題
・宮原帆乃香(OB・OG係)
①国際経済学科
②映画鑑賞
③未定
・杉村紀香(合宿係)
①国際経済学科
②ヨット、文房具集め
③沖ノ鳥島の経済効果
・佐藤夏美(合宿係)
①国際経済学科
②食事、睡眠、映画鑑賞
③未定
・寺田美幸(イベント係)
①国際経済学科
②読書
③コンテンツツーリズムについて
・飯岡純(イベント係)
①国際経済学科
②読書、スポーツ観戦
③外国人労働者が日本にもたらす経済効果
・田村沙央梨(ブログ係)
①国際経済学科
②バレエ、散歩
③IT化による経済成長
3年生は以上の9名となります☆
体育会の部活やサークルに入っている人、バイトや趣味に熱中している人など、個性豊かなメンバーが集まっているので、ゼミ生で話をしている時はとても楽しいです!
これから少しずつですが、ブログを更新していきたいと思います!!
宜しくお願い致します。(^^)
4月から随分時間が経ってしまいましたが、これから2016年度中川ゼミの研究内容や活動について、このブログで書いていきたいと思います!
まず、3年生の簡単な自己紹介をしていきます!!(*^^*)
<名前>
①学科
②趣味・特技
③卒論のテーマ(仮)
の順で書いていきます!
・原田真由(3年ゼミ長)
①国際コミュニケーション学科
②ダンス、ヒップホップ、バイオリン
③異文化コミュニケーションと国際経済の関係
・守屋柚香(副ゼミ長・書記)
①国際経済学科
②ダンス
③観光産業と経済効果
・小川明穂(OB・OG係)
①国際コミュニケーション学科
②旅行
③欧州債務問題
・宮原帆乃香(OB・OG係)
①国際経済学科
②映画鑑賞
③未定
・杉村紀香(合宿係)
①国際経済学科
②ヨット、文房具集め
③沖ノ鳥島の経済効果
・佐藤夏美(合宿係)
①国際経済学科
②食事、睡眠、映画鑑賞
③未定
・寺田美幸(イベント係)
①国際経済学科
②読書
③コンテンツツーリズムについて
・飯岡純(イベント係)
①国際経済学科
②読書、スポーツ観戦
③外国人労働者が日本にもたらす経済効果
・田村沙央梨(ブログ係)
①国際経済学科
②バレエ、散歩
③IT化による経済成長
3年生は以上の9名となります☆
体育会の部活やサークルに入っている人、バイトや趣味に熱中している人など、個性豊かなメンバーが集まっているので、ゼミ生で話をしている時はとても楽しいです!
これから少しずつですが、ブログを更新していきたいと思います!!
宜しくお願い致します。(^^)
2014年9月19日金曜日
ゼミ生紹介*2014*
〜4年生〜
(昨年と同内容)
★上田一樹(ゼミ幹)
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>服、テニス、ピアノ、美味いもんめぐり
<卒論のテーマ>SPA導入後のファッション業界の変化今後の展望(仮)
<なぜ中川ゼミを選んだか>経済理論について広く学べて、その中で自分が関心のある分野について研究できると考えたから。あと、中川先生の温厚な雰囲気にひかれたから(笑)
<2年生へのメッセージ>経済には興味があるけど、まだ具体的に何をしたいか決められない!そんな人におすすめです。
★松本貴文
<学科/コース>国際経済学科、国際ビジネスコース
<趣味>カラオケ、音楽、筋トレ
<卒論のテーマ>身の回りのコストについて(仮)
<なぜ中川ゼミを選んだか>中川先生の授業が一番自分の記憶に残っていたから。
<2年生へのメッセージ>知り合いが少なくても、経済が苦手でも、やる気さえあれば楽しめるゼミです!
☆芹澤愛美
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>部活と運動とお酒。笑
<卒論のテーマ>行動経済学
<なぜ中川ゼミを選んだか>メンバーと雰囲気がよさそうだと思ったから。
<2年生へのメッセージ>ゼミは妥協しないで選んでください!本当に自分がやりたいことができるゼミを選んでください。まずはゼミ説明会でお待ちしております!
★佐藤裕士
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>アイスホッケーよりも三度の飯が好き!
<卒論のテーマ>日本企業の在り方とCSR
<なぜ中川ゼミを選んだか>中川先生の国際経済学入門を受けて衝撃が走ったから。
<2年生へのメッセージ>やることはやる!遊ぶときは遊ぶ!中川ゼミに入れば学生生活充実すること間違いなしです^^
☆佐藤千秋
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>カラオケ、切り絵、写経
<卒論のテーマ>日本を潤す文化、教育
<なぜ中川ゼミを選んだか>ディスカッションを通して自分の興味ある事柄を皆と共有し、新しい意見や知識を身につけられると思ったから。
<2年生へのメッセージ>自分の興味あることをとことん調べたい人、様々なジャンルの知識を身につけたい人に合っていると思います!雰囲気が良いゼミですので、ぜひ^^
★佐藤大河
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>運動
<卒論のテーマ>スポーツビジネスと日本の経済回復
<なぜ中川ゼミを選んだか>もともと国際経済問題に興味があったのと、何より中川先生の人柄に惚れたから。
<2年生へのメッセージ>勉強は勉強で集中、遊ぶときは思いっきり遊ぶメリハリがあるゼミがいいという人におすすめ!優しい先輩ばかりだし、本当にいろんな話ができて、やりたいこともアイディア次第で何でもできる頼もしいゼミです!
☆榎本咲紀
<学科/コース>国際コミュニケーション学科/グローバルガバナンスコース
<趣味>海外旅行、カフェめぐり
<卒論のテーマ>観光と経済学(仮)
<なぜ中川ゼミを選んだか>時事問題に興味があり、最新の国際経済情勢を学びたいと思ったから。
<2年生へのメッセージ>幅広いテーマを扱うので、国際経済学科以外の人でも大丈夫です!メンバーの仲も良くて楽しいゼミですよ!
★坂下正樹
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>サッカー、筋トレ、妄想、鏡の前でポージング
<卒論のテーマ>スポーツとマーケティング
<なぜ中川ゼミを選んだか>なんだか楽しそうだったから。
<2年生へのメッセージ>胸板が好きな方はぜひ中川ゼミまで、いい胸板用意してます!
☆柳多恵
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>映画、アクセサリー作り
<卒論のテーマ>Green Fashion Marketing
<なぜ中川ゼミを選んだか>経済学という学問に、より広く深く触れたり、様々な政治経済問題について勉強ができると思ったから。
<2年生へのメッセージ>経済だけでなく、自分が好きなことを学べる楽しいゼミです!
★鶴田涼平
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>スポーツ
<卒論のテーマ>未定、農業に関すること
<なぜ中川ゼミを選んだか>特定の分野にとらわれずに「考える」というアプローチでたくさんの分野に触れることができるから。
<2年生へのメッセージ>特定の分野に限らず、いろいろなことについて興味を持っているあなたにオススメです!
★菊池哲也
<学科/コース>国際コミュニケーション学科/国際経済政策コース
<趣味>スポーツ解説
<卒論のテーマ>新事業の可能性を探る
<なぜ中川ゼミを選んだか>GPAが限りなく低かったが、逆に倍率が最も高いところに挑戦したいと思ったから。
<2年生へのメッセージ>GPAを気にしている方こそ挑戦してみては。熱意のあるレポート待ってます。
☆田中沙奈
<学科/コース>国際政治学科/国際ビジネスコース
<趣味>映画鑑賞
<卒論のテーマ>アフリカの資源と発展
<なぜ中川ゼミを選んだか>経済の理論についてしっかり勉強したかったから。
<2年生へのメッセージ>自分の意見を持っており、経済に興味のある人に中川ゼミはぴったりだと思います。
☆磯井美穂
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>スポーツ観戦、スノボ、おいしいもの
<卒論のテーマ>未定、女性の社会進出と経済学をからめて研究したい
<なぜ中川ゼミを選んだか>経済学だけではなく、幅広く学びたいと思っていたから。
<2年生へのメッセージ>私も2年生のときどのゼミに入ろうか迷いましたが、今は中川ゼミに入れてよかったなと思います。真面目で面白いメンバーに囲まれて勉強できることがとても楽しいです!2年生のみなさんもたくさん悩んで自分に合うゼミを見つけてほしいです。待ってます^^
〜3年生〜
★田所拓磨(ゼミ幹)
<学科/コース>国際政治学科/国際ビジネスコース
<趣味>カラオケ
<卒論テーマ>税金について
<中川ゼミを選んだ理由>先生と仲良しだから
<2年生へのメッセージ>この学校で最上級に優しい先生の元で、GPA関係なしに、ゼミで思い出を残したい人にはお勧めです。
★林健太郎
<学科/コース>国際経済学科/国際経済政策コース
<趣味>卓球
<卒論テーマ>地方経済と都市経済
<中川ゼミを選んだ理由>優しく丁寧に質問にも対応してくれる中川先生に魅力を感じたから。
<2年生へのメッセージ>GPAは気にせず、経済についてじっくりしっかり学びたいという人にオススメです!
★世古乃佑
<学科/コース>国際経済学科/国際経済政策コース
<趣味>音楽
<卒論テーマ>女性の社会進出と経済
<中川ゼミを選んだ理由>オンオフしっかりさせて楽しく勉強したいと思ったから。
<2年生へのメッセージ>倍率は気にしない方がいいです。自分が一番入りたいゼミを選ぶことをお勧めします。
★小泉雄也
<学科/コース>国際政治学科/国際ビジネスコース
<趣味>お花にお水をあげる
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>口コミ
<2年生へのメッセージ>ゼミで思い出残したい人オススメ
☆岩崎亜依子
<学科/コース>国際コミュニケーション学科/国際ビジネスコース
<趣味>映画、カフェ、温泉
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>ゼミの雰囲気、先生の人柄
<2年生へのメッセージ>優しい先生、楽しい先輩と沢山思い出を作りたい方にオススメ (:
☆斎藤由梨
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>毎週お茶たててます!
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>それぞれ興味を持ったテーマに取り組めるということに魅力を感じました!
<2年生へのメッセージ>色んな分野に興味がある!視野を広げたい!という方におすすめです!
☆吉原成美
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>おいしいものを食べること、バドミントンとか水泳とか
<卒論テーマ>国際貿易におけるリスク管理について(仮)
<中川ゼミを選んだ理由>先生や先輩方の人柄の良さ、ゼミの活発な雰囲気
<2年生へのメッセージ>自分の興味の対象が定まってないひと、このゼミは様々な分野を幅広く学べます。その中で絶対自分が興味持てることが見つかります!素敵な先生のもとで、みんなで沢山の思い出をつくっていきましょう!
☆岡村昌美
<学科/コース>国際経済学科/国際経済政策コース
<趣味>カラオケ
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>一人一人好きなテーマを学びつつ、グループ学習もできるので幅広い知識を身につけられると思ったから
<2年生へのメッセージ>先生はとても優しくてみんな仲良しの楽しいゼミです!勉強もイベントも好きな人にオススメです!
☆大津真緒
<学科/コース>国際経済学科/国際経済政策コース
<趣味>ブンデスリーガ観戦
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>ゼミの雰囲気、国際経済を幅広く学びたかったから
<2年生へのメッセージ>留学していたため後期からゼミに参加していますが、メンバーはみんな優しくアットホームなゼミなので、留学する人にもオススメです!
☆石居あずさ
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>オーケストラ
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>オンとオフの切り替えがあり、部活をやりながらも続けられるゼミだと感じられたから。
<2年生へのメッセージ>部活に入りながらも自分のペースで経済を学べます!バイト等やってる人にもおすすめです!
☆藤井栄里
<学科/コース>国際経済学科/グローバルガバナンスコース
<趣味>家庭菜園、陸上観戦
<卒論テーマ>女性の社会進出(仮)
<中川ゼミを選んだ理由>中川先生の人柄
<2年生へのメッセージ>経済に限らず幅広い分野を学ぶことができます。卒論も自分の好きな分野・テーマに設定できるのでおすすめです。
(昨年と同内容)
★上田一樹(ゼミ幹)
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>服、テニス、ピアノ、美味いもんめぐり
<卒論のテーマ>SPA導入後のファッション業界の変化今後の展望(仮)
<なぜ中川ゼミを選んだか>経済理論について広く学べて、その中で自分が関心のある分野について研究できると考えたから。あと、中川先生の温厚な雰囲気にひかれたから(笑)
<2年生へのメッセージ>経済には興味があるけど、まだ具体的に何をしたいか決められない!そんな人におすすめです。
★松本貴文
<学科/コース>国際経済学科、国際ビジネスコース
<趣味>カラオケ、音楽、筋トレ
<卒論のテーマ>身の回りのコストについて(仮)
<なぜ中川ゼミを選んだか>中川先生の授業が一番自分の記憶に残っていたから。
<2年生へのメッセージ>知り合いが少なくても、経済が苦手でも、やる気さえあれば楽しめるゼミです!
☆芹澤愛美
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>部活と運動とお酒。笑
<卒論のテーマ>行動経済学
<なぜ中川ゼミを選んだか>メンバーと雰囲気がよさそうだと思ったから。
<2年生へのメッセージ>ゼミは妥協しないで選んでください!本当に自分がやりたいことができるゼミを選んでください。まずはゼミ説明会でお待ちしております!
★佐藤裕士
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>アイスホッケーよりも三度の飯が好き!
<卒論のテーマ>日本企業の在り方とCSR
<なぜ中川ゼミを選んだか>中川先生の国際経済学入門を受けて衝撃が走ったから。
<2年生へのメッセージ>やることはやる!遊ぶときは遊ぶ!中川ゼミに入れば学生生活充実すること間違いなしです^^
☆佐藤千秋
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>カラオケ、切り絵、写経
<卒論のテーマ>日本を潤す文化、教育
<なぜ中川ゼミを選んだか>ディスカッションを通して自分の興味ある事柄を皆と共有し、新しい意見や知識を身につけられると思ったから。
<2年生へのメッセージ>自分の興味あることをとことん調べたい人、様々なジャンルの知識を身につけたい人に合っていると思います!雰囲気が良いゼミですので、ぜひ^^
★佐藤大河
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>運動
<卒論のテーマ>スポーツビジネスと日本の経済回復
<なぜ中川ゼミを選んだか>もともと国際経済問題に興味があったのと、何より中川先生の人柄に惚れたから。
<2年生へのメッセージ>勉強は勉強で集中、遊ぶときは思いっきり遊ぶメリハリがあるゼミがいいという人におすすめ!優しい先輩ばかりだし、本当にいろんな話ができて、やりたいこともアイディア次第で何でもできる頼もしいゼミです!
☆榎本咲紀
<学科/コース>国際コミュニケーション学科/グローバルガバナンスコース
<趣味>海外旅行、カフェめぐり
<卒論のテーマ>観光と経済学(仮)
<なぜ中川ゼミを選んだか>時事問題に興味があり、最新の国際経済情勢を学びたいと思ったから。
<2年生へのメッセージ>幅広いテーマを扱うので、国際経済学科以外の人でも大丈夫です!メンバーの仲も良くて楽しいゼミですよ!
★坂下正樹
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>サッカー、筋トレ、妄想、鏡の前でポージング
<卒論のテーマ>スポーツとマーケティング
<なぜ中川ゼミを選んだか>なんだか楽しそうだったから。
<2年生へのメッセージ>胸板が好きな方はぜひ中川ゼミまで、いい胸板用意してます!
☆柳多恵
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>映画、アクセサリー作り
<卒論のテーマ>Green Fashion Marketing
<なぜ中川ゼミを選んだか>経済学という学問に、より広く深く触れたり、様々な政治経済問題について勉強ができると思ったから。
<2年生へのメッセージ>経済だけでなく、自分が好きなことを学べる楽しいゼミです!
★鶴田涼平
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>スポーツ
<卒論のテーマ>未定、農業に関すること
<なぜ中川ゼミを選んだか>特定の分野にとらわれずに「考える」というアプローチでたくさんの分野に触れることができるから。
<2年生へのメッセージ>特定の分野に限らず、いろいろなことについて興味を持っているあなたにオススメです!
★菊池哲也
<学科/コース>国際コミュニケーション学科/国際経済政策コース
<趣味>スポーツ解説
<卒論のテーマ>新事業の可能性を探る
<なぜ中川ゼミを選んだか>GPAが限りなく低かったが、逆に倍率が最も高いところに挑戦したいと思ったから。
<2年生へのメッセージ>GPAを気にしている方こそ挑戦してみては。熱意のあるレポート待ってます。
☆田中沙奈
<学科/コース>国際政治学科/国際ビジネスコース
<趣味>映画鑑賞
<卒論のテーマ>アフリカの資源と発展
<なぜ中川ゼミを選んだか>経済の理論についてしっかり勉強したかったから。
<2年生へのメッセージ>自分の意見を持っており、経済に興味のある人に中川ゼミはぴったりだと思います。
☆磯井美穂
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>スポーツ観戦、スノボ、おいしいもの
<卒論のテーマ>未定、女性の社会進出と経済学をからめて研究したい
<なぜ中川ゼミを選んだか>経済学だけではなく、幅広く学びたいと思っていたから。
<2年生へのメッセージ>私も2年生のときどのゼミに入ろうか迷いましたが、今は中川ゼミに入れてよかったなと思います。真面目で面白いメンバーに囲まれて勉強できることがとても楽しいです!2年生のみなさんもたくさん悩んで自分に合うゼミを見つけてほしいです。待ってます^^
〜3年生〜
★田所拓磨(ゼミ幹)
<学科/コース>国際政治学科/国際ビジネスコース
<趣味>カラオケ
<卒論テーマ>税金について
<中川ゼミを選んだ理由>先生と仲良しだから
<2年生へのメッセージ>この学校で最上級に優しい先生の元で、GPA関係なしに、ゼミで思い出を残したい人にはお勧めです。
★林健太郎
<学科/コース>国際経済学科/国際経済政策コース
<趣味>卓球
<卒論テーマ>地方経済と都市経済
<中川ゼミを選んだ理由>優しく丁寧に質問にも対応してくれる中川先生に魅力を感じたから。
<2年生へのメッセージ>GPAは気にせず、経済についてじっくりしっかり学びたいという人にオススメです!
★世古乃佑
<学科/コース>国際経済学科/国際経済政策コース
<趣味>音楽
<卒論テーマ>女性の社会進出と経済
<中川ゼミを選んだ理由>オンオフしっかりさせて楽しく勉強したいと思ったから。
<2年生へのメッセージ>倍率は気にしない方がいいです。自分が一番入りたいゼミを選ぶことをお勧めします。
★小泉雄也
<学科/コース>国際政治学科/国際ビジネスコース
<趣味>お花にお水をあげる
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>口コミ
<2年生へのメッセージ>ゼミで思い出残したい人オススメ
☆岩崎亜依子
<学科/コース>国際コミュニケーション学科/国際ビジネスコース
<趣味>映画、カフェ、温泉
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>ゼミの雰囲気、先生の人柄
<2年生へのメッセージ>優しい先生、楽しい先輩と沢山思い出を作りたい方にオススメ (:
☆斎藤由梨
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>毎週お茶たててます!
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>それぞれ興味を持ったテーマに取り組めるということに魅力を感じました!
<2年生へのメッセージ>色んな分野に興味がある!視野を広げたい!という方におすすめです!
☆吉原成美
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>おいしいものを食べること、バドミントンとか水泳とか
<卒論テーマ>国際貿易におけるリスク管理について(仮)
<中川ゼミを選んだ理由>先生や先輩方の人柄の良さ、ゼミの活発な雰囲気
<2年生へのメッセージ>自分の興味の対象が定まってないひと、このゼミは様々な分野を幅広く学べます。その中で絶対自分が興味持てることが見つかります!素敵な先生のもとで、みんなで沢山の思い出をつくっていきましょう!
☆岡村昌美
<学科/コース>国際経済学科/国際経済政策コース
<趣味>カラオケ
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>一人一人好きなテーマを学びつつ、グループ学習もできるので幅広い知識を身につけられると思ったから
<2年生へのメッセージ>先生はとても優しくてみんな仲良しの楽しいゼミです!勉強もイベントも好きな人にオススメです!
☆大津真緒
<学科/コース>国際経済学科/国際経済政策コース
<趣味>ブンデスリーガ観戦
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>ゼミの雰囲気、国際経済を幅広く学びたかったから
<2年生へのメッセージ>留学していたため後期からゼミに参加していますが、メンバーはみんな優しくアットホームなゼミなので、留学する人にもオススメです!
☆石居あずさ
<学科/コース>国際経済学科/国際ビジネスコース
<趣味>オーケストラ
<卒論テーマ>未定
<中川ゼミを選んだ理由>オンとオフの切り替えがあり、部活をやりながらも続けられるゼミだと感じられたから。
<2年生へのメッセージ>部活に入りながらも自分のペースで経済を学べます!バイト等やってる人にもおすすめです!
☆藤井栄里
<学科/コース>国際経済学科/グローバルガバナンスコース
<趣味>家庭菜園、陸上観戦
<卒論テーマ>女性の社会進出(仮)
<中川ゼミを選んだ理由>中川先生の人柄
<2年生へのメッセージ>経済に限らず幅広い分野を学ぶことができます。卒論も自分の好きな分野・テーマに設定できるのでおすすめです。
登録:
投稿 (Atom)